突発性難聴の治療経過と症状の改善(30代女性)

(※患者さまの許可を得て記事を掲載しております) 今日もありがとうございました!! いつも回数を重ねるごとに針の重みが軽くなっている気がしましたが今日は特に軽く感じました!! 耳周りは初めは手に汗握るくらい痛かったし重かったし熱かったのが今日はその程度がすごく軽く感じました!! そして私は趣味でピアノを弾くのですがご近所に配慮してベッドホンを付けるのですが耳を悪くしてから音割れがして不快に感じるし、悪化しそうなので最近弾いてませんでしたが今日は弾きたい気持ちになり少し弾いてみました☺️ まだ少し音に違和感がありますが高音の割れが緩和していたのに驚きました! これも治療の成果だと思います! ありがとうございます。 セルフケアもがんばります! スタッフより: 3か月短期集中プランをされている方で、治療回数3回目の今回ですが、聴こえる音域の変化、聴こえ方の変化が認められています。 月に2回、定期的に通われて治療を受けておられるので、やはり経過も順調です。そして、この方の場合は、突発性難聴の診断が出てから直ぐにダブルルート治療へ来られたことも、大きな変化と改善に寄与していると考えます。 あと3回の治療回数が残っているので、今後の聴こえ方や音域の変化も楽しみですね! 少なからず痛みを伴う治療ですが、引き続き伴奏させていただきますので、よろしくお願いいたします✨🐉 ─────────────────── 症状を薬でごまかして長期的にその状態を続ければ続けるほどコリは蓄積されルートとして伸びていきます。 そうすると分厚いお布団にコリが覆われてしまい、コリを剥がしたくてもまず治療でその分厚いお布団を剥がしていくことから始まってしまいます。 なので、できるだけ早めに治療に取り組まれることを推奨します✨️ お氣軽にご相談くださいませ✨️🐉





